発表会に向けて、子ども達は毎日一生懸命、練習に取り組んでいます。
今回の発表会は、卒園式を別日程で行うこともあり、予定になかった”劇”を取り入れることになりました!
今回は、一歩踏み出して、今までとは違う観点からキャストを決めてイチから子ども達と一緒に進めています。毎日の練習の中で、覚えるセリフやお歌・スピーチなどが多く、本当に大変だと思いますが弱音をいう子は1人もいません。パパ・ママ達を驚かせたいと、あえてお家では何も練習せず、園でのみ、頑張る姿は、見ていて本当に立派です(@-@)
そんな中にも、pley timeでのゲームやお歌で楽しそうにはしゃぐ姿は、とても微笑ましいです(^-^)
これからも、引き続き目標に向かって、みんなで進んでいきますので、お家でのサポートもどうぞよろしくお願い致します。
それでは、みんなの様子をどうぞ(^-^)/






2015.3.7
平成27年3月7日(土)に平成26年度【卒園式典】が執り行われました。
この日のために、日頃からSHOWの練習を積み重ね当日を迎えました。
参加した園児たち全員が舞台にあがれたこと、私たちスタッフにとってはそれが何よりでした。
また、練習の成果を・・・練習以上に元気に披露してくれた子供たちに感動をもらいました。
そして、卒園していく4人のKidsたちは、練習からみんなを引っ張っていくリーダーでした。
もちろん本番でも、自らの演技と、ほかの園児たちのフォローを、最後までやってくれました。
この年代で、周りを見れるまでに成長し、自律している卒園生に、
私たちも嬉しく思い感謝の気持ちでいっぱいです♪
きっと、親御様方にも大きくなったお子様の成長が見れたSHOWだったのではないでしょうか!?
園児たち全員が舞台にあがれたこと、怪我なく無事に終えたこと、・・・大成功です(^^)/










続きを読む "【卒園式典】大成功♪みんな上手にできました(^^)/"
2015.3.4
さて、皆様ご周知のとおり、今週の土曜日には 『卒園式』がございます♪
残りわずかな時間で卒業をしていく子供たちがおります。
本日も園児全員でSHOWの練習です!





続きを読む "☆SHOW☆までもうすぐ(^^)/"
2015.2.27
さて、2月は過ぎるのが早いもので、あっという間のひと月でした。
来週には『卒園式』が待ち構えております。
卒業を控えた子供たちは残り1週間・・・
寂しい気持ちもありつつ、卒園式を無事に、そして最高に終えることができるよう
姉妹園そろって全園児で日々練習を繰り返し行っております。






2015.2.17
さて、2月も折り返しになり、あっという間に3月が近づいてきました。
3月に入るとすぐに卒園式が待ち構えております♪
子供たちはSHOWに向けて、頑張って練習しております!




続きを読む "みんなで元気よく♪"
Sophieも今日で、「Spring School」が終了し、あと1週間もすると新年度が始まりますね(^-^) Sophieの周りでは、満開の桜が子ども達の上にきれいな「Flower shower」を注いでくれるまでになりました。
3月15日の発表会・卒園式では子ども達の成長した姿をお見せすることができて、安心致しました。
来月から1年生になるKidsは、Sophieで学んだことをこれからの生活にいかして行ってほしいと思います。みんなに会いたくなったらいつでもSophieに遊びにきてくださいね!
いつまでもSophieは、Second Familyとしてみんなの帰ってこられる場所でありたいと思います☆
4月からは、新しいお友達も増えるので一層楽しく、充実した時間を過ごしたいと思っています(^-^)
新学期は、4月8日(月)から始まりますので、どうぞよろしくお願い致します。





暑かった長い夏休みを終え、新学期が始まってから、はや1週間がたちました。
Sophieには再び、元気いっぱいの子ども達の笑い声が戻り、活気に溢れています(^-^)
夏休みの子ども達の経験は、みんなの心にたくさんの種をまいてくれたように感じられます。
2学期は、発表会含め、行事がたくさんあるので、これからどんな芽を出してくれるのか今から楽しみです♪
さて、少し先の予定になりますが、年間予定表で3月16日(土)に予定しておりました発表会は、3月15日(金)に変更させていただきます。3月にSophieを卒園する年長さんの式典も合わせて行いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それに伴い、前日のアフタースクール及び延長保育はお休みとし、全員13:20に順次降園とさせていただきますので(準備・備品搬入などの為)、ご了承頂きますよう、お願い申し上げます。
3月の詳細は、再度ご連絡させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。